カニ解禁! 北陸の冬の味覚「紅ガニ」「加能ガニ」「越前ガニ」

蟹 まちのおすすめ☆昔懐かしい味

カニ解禁日は、本日11月6日。

北陸の冬の味覚・ズワイガニ!

大好きな方も多いのではないのでしょうか?

各地で異なるズワイガニの呼び名

ズワイガニは、どこで水揚げされたか、オスかメスかで、その名前が変わってきます。

北陸3県で見てまいりますと、

  • 【富山】オス・メス「ズワイガニ」
  • 【石川】オス「加能ガニ」、メス「香箱ガニ」
  • 【福井】オス「越前ガニ」、メス「セイコガニ」

【富山】ズワイガニ、紅ズワイガニ「高志の紅ガニ」

富山では、ズワイガニは県内どこでとれても、オスでもメスでも「ズワイガニです。

分かりやすくていいですね( ´∀` )

富山にはズワイガニとは別種の特徴的なカニさんがいます。

生きているズワイガニは茶色です。茹でると美しい橙色にかわります。

しかし、富山では生きている時から鮮やかな紅色をした「紅ガニ」と呼ばれるカニがとれるのです。

富山県は、岸から少し離れると急にグンと深くなる富山湾があり、この水深800~1500m前後の深海に住んでいるのが、 べ二ズワイガニです。

べ二ズワイガニの解禁日は9月1日と、ズワイガニと異なります。

富山県内5漁港で水揚げされ、規格を満たすべ二ズワイガニを高志の紅ガニ(こしのあかがに)として、ブランド化し認知を広めています。

うまさ一番 富山のさかな|越中とやま食の王国 富山県の食文化を伝える公式サイト
越中とやま食の王国の うまさ一番 富山のさかな についてご紹介いたします。

参考:富山県農林水産部水産漁港課「うまさ一番 富山のさかなキャンペーン」事務局

【石川】オス「加能ガニ」、メス「香箱ガニ」

石川県では、能登、金沢、橋立など、石川県内で水揚げされたズワイガニのオスを「加能(かのう)ガニ」、メスを「香箱(こうばこ)ガニ」と呼んでいます。

オスとメスで使い分けているわけですね。

ズワイガニは、大きいオスは豪華でカニ足の旨味を堪能できますし、メスの内子と外子を好む方も多いと思います。

「加」賀と「能」登の名を冠した「加能ガニ」は、9センチ以上のオスのズワイガニでないと、その名を付けてはもらえません。

そして、石川県の漁協が今年初めて設けた最高級品の新ブランド「輝(かがやき)」の第1号に認定されたカニは、初競りで過去最高500万円で競り落とされたとか。

お探しのページが見つかりません|北國新聞デジタル・富山新聞デジタル

カニ1匹が500万円!

重さ1.88キロ、甲羅の幅15.6センチと、ずいぶん大きいですねぇ。

う~ん、何とも景気の良いお話です。

加能ガニのブランド「」も、石川県の新たな魅力となりそうですね。

【福井】オス「越前ガニ」 ・メス「セイコガニ」

いやぁ…、500万円の次に紹介するのは、気が引けますね。

でも、仕方ないのです。北陸って、北から富山、石川、福井の位置なんですもん。

福井県。いまだに東京から北陸新幹線では辿り着けない「北陸」であり(2024年春に福井・敦賀まで開業予定)、富山や金沢とは人口も知名度も劣ります。

しか~し! ズワイガニの知名度では負けていませんよ。

福井県のズワイガニのオス「越前ガニ」といえば、昔から北陸における冬の味覚の代名詞!

全国で唯一の皇室献上ガニであり、美味しさにはずば抜けた定評があります。

茹でたての足の殻の中には、身がぎゅっと詰まっており、バキっと割って丁寧にずらせば、ずずっと分厚い身が姿を現します。

大きな身を頬張ると、その瞬間、濃厚な旨みと甘みが極上の幸せをもたらしてくれます。

「カニを食べると静かになる」

と言われるのも無理ありません。

美味しすぎて、食べることに夢中になりますからね。

特に関西にいらっしゃる方は、冬になる度、この越前ガニを求めて会社の社員旅行や家族旅行で、福井の温泉宿を訪れる方も多かったのではないでしょうか。

せっかく食べるなら、美味しいカニに出会いたい! という方には「蟹の目利き体験」をさせてくれるお宿もあります。

それが、こちら。三国漁港に近いみくに隠居処(いんきょじょ)さんです。

【公式】みくに隠居処
雄大な夕陽と北陸の美食を愉しむ、 和のオーベルジェ。

丸ごと一杯、茹でて実食! 越前がに目利き体験

https://inkyojo.jp/echizengani/echizengani_feature/

越前ガニマスターから、美味しいカニを見極めるポイントを教わり、自分で選んだカニ一杯を、丸ごと茹でたて熱々で食べることができる、この時季限定スペシャルイベントです。

越前ガニと、冷凍ガニの試食もできるそうです。1日でカニ通になれちゃいますね!

その他にも、三国ではありませんが、「福いいネ!キャンペーン」も開催されています。

福井市産の「福いいネ!」タグが付いた越前がにを食べてインスタフォローで、プレゼントが抽選で当たるそうですよ♪ ご参考までに。

301 Moved Permanently

お手軽な「ずぼがに」・「水がに」

越前ガニは高級品のため、地元でもなかなか食べられる食材ではありません。

それでも、冬になれば、カニはやっぱり食べたいもの。

地元庶民が知っている、お得にカニを美味しく食べる方法をお伝えします。

ブランドガニ、福井でいえば越前ガニの手前、立派な越前ガニになる前の、脱皮した直後の若い蟹を、福井では「ずぼがに」または「水がに」と呼んでいます。

小ぶりですがお値段は手頃で、名前の通り身が「ずぼ」っと抜けるので、食べるのも簡単。

主に県内で食べられている庶民の味ですが、身は越前ガニより柔らかで格別です。

「でも、それって現地行かなきゃ食べられなくない?」

というお問い合わせにつきましては、…あの、はい。まぁ、そうなんですけどね…(;´∀`)

北陸ブランド蟹のタグの色

ちょっとした小ネタを挟みたいと思います。

北陸の各ブランドカニには、タグが付いています。黄色が越前ガニである証です。

先に紹介した石川の加能ガニには薄青、富山の極上高志の紅ガニには「紅」ですが紺色、今回紹介できませんでしたが、京都の松葉ガニは緑のタグと、それぞれ色分けされています。

北陸3県のカニを一度に食べ比べたことはなく、食通でもない私が偉そうにブログにしちゃって申し訳ございません。

北陸の観光を微力ながら後押ししたい気持ちからです。温かい目で見ていただけると幸いです。

とはいえ、北陸出身なので、カニは冷凍よりも、漁港から運ばれ、鮮度高いまま茹で上げられたばかりの越前ガニが、何より美味であることは断言できます。

茹でたカニは言わずもがな、焼くのも最高ですし、鍋もいいです。カニ味噌も、余すことなくすべて丸ごと堪能したいものです。

コロナ対策を万全にしつつ、カニが最高に美味しい冬の北陸を訪れてみてはいかがでしょうか?

それでも食べたい、カニ、かに、蟹!

「え~、北陸は遠くて行けないよ~」というあなた。

そうですよね。遠いですよね( ̄□ ̄;)

うぅ、でもカニ~! カニは食べたいよ~! 食べたすぎて、震えてきたガニ!

そんな方は、全国発送を行っている業者さんなどからカニをお取り寄せして、気持ちを落ち着かせましょう。

目利き体験でご紹介したお宿の系列店 越前ガニ専門店『天下の台所』さんは、取り寄せたカニを家庭でも取り扱えるよう、調理法をレシピや動画で教えてくれるのでオススメです。

他には、ふるさと納税で購入する方法もあります。

超一級品から、海の中で足が折れたり傷がついた「訳あり」のカニさんまで、種類豊富に取り扱いがあります。

納税額が多い方や気になった方は、検索サイトで「ふるさと納税 〇〇カニ」等で検索してみてください。

各種ブランドガニのお値段を見て「ひぃ~、高すぎる~!」という方は、百貨店などの駅弁フェアへ出かけてみましょう!

こちら、越前かにめしを家族分買い物カゴに入れて、今日の夕飯はかにめしに決定です(o^―^o)

越前かにめし | 福井の駅弁屋 越前かにめしの番匠本店
創業百年を超える、福井の駅弁屋 越前かにめしの番匠本店では、駅弁、越前かにめしの他、幕の内弁当、オードブル、冷凍米飯、和総菜などをあつかってます。旅の思い出の御供に、お召し上がりください。

 

カニ、美味しいですよねぇ!

カニ足には、なにを付けて食べますか?

そのままですか? ポン酢しょうゆですか? かに味噌ですか?

私は、三杯酢で食べるのが好きです。

ではまた!

コメント

タイトルとURLをコピーしました