ウィルスといっても、新型コロナウイルス感染症(COVID‑19)のことではありません。
パソコンのウィルスについてです。
うっかり、何か押しちゃいました
ブログの趣旨「レトロなもの」からは全く関係ないのですが、注意喚起ということでお許しください。
どうもですね、 ネットで調べものをしている最中に、私はしでかしました。
急に右下に『McAfee』を名乗るポップアップが、警告音と共にパソコンの右下に現れました。
ちなみに、私が使ってるウィルス対策ソフトは、McAfee(マカフィー)ではありません。
数十秒に1回くらい、手を変え品を変え、ポップアップが現れます…。
こんなのとか、
こんなものが現れました。
これらの他にも、『トロイの木馬が発見されました』とか、『今すぐウィルス対策機能をONにしてください』といった注意喚起が、ピコピコ表示されます。
そういえば、最近ウィルススキャンや、更新もサボっておりました…。
反省しなければなりません。
『アンチウィルスをオンにする』
もし、このような表記が現れましても、慌てず対応してください。
間違っても『アンチウィルスをオンにする』→『YES!』をポチッとしてはいけません。
『YES』も『NO』も押さずに、冷静に対処しましょう。
特に、↑の写真の黄色で囲った部分で、大まかに判別できます。
マカフィーとグーグルを名乗っておきながら、明らかに無関係のドメインが表示されています。
「そんなの、誰だって怪しいって分かるよ~」
と、思われるかもしれませんが、正規のマカフィーさんも厳重に注意喚起されています。
一定数の方が、これらの表示に動揺し、セキュリティソフトを買わせるようなサイトに誘導され、詐欺やハッキングの被害に遭っているようです。
偽のポップアップ通知と問題の解消方法
もし、同じようなアラート(警告)が表示されても、しっかりと対処すれば問題ありません。
マカフィーさんの公式サイトで、詳細に解決策を紹介しています。
マカフィーを装う偽のポップアップ通知と問題の解消方法について
様々な種類の偽の通知内容と、マカフィーさんの正規の通知の例も掲載されているます。
ざっと目を通しておくと、本物かそうでないか、見分けにも役に立つと思います。
とはいえ、私個人のブログのリンクなんて、怪しすぎて押せない方もいらっしゃると思います。
そのような方は、Google等の検索サイトで「マカフィー 偽ポップアップ」でワード検索してください。
現時点では、検索のトップにこちらの対処法が掲載されています。
私も、紹介された解決法に沿って操作しましたら、解決しました。
詐欺の手口は巧妙です。
どうか、ご注意ください。
ではまた次回!
コメント